ブログ
Blog
治療院雑話, 美容
ハンドパック
コロナウィルス感染防止のため、最近、手洗の回数が増えていると思います。
手洗いしすぎて手がガサガサ! スマホの指紋認証ができなくなった!
スーパーで買い物した時にビニール袋がうまく開けられない! なんてことが
あるのではないでしょうか。
私たちあん摩師、鍼灸師は、普段からお客様を施術する度に、手洗い・消毒に努めています。
でも、ガサガサの手で施術されたら…お客様は嫌ですよね。
ですから、日頃からハンドケアに努めています。
今回は専門学校時代の恩師直伝のハンドパックをご紹介します。
(用意するもの)
- ハンドクリーム(先生のイチオシはかの有名な青缶)
- 手袋1組(百均で1箱100枚入りのポリエチレンのものでOK!)
(やり方)
- 手をきれいに洗い、水気をしっかり拭き取ります
- ハンドクリームをたっぷり手に取ります
量は大きな飴玉大。こんなに!?と思うくらいケチらずに!
- クリームを両手に擦り込みます。
最初は真っ白ですが、クリームが馴染んで透明になるまで
時間をかけて擦り込みます
手のひらや指先にもしっかり擦り込んで下さい - クリームが馴染んだら、ポリエチレン手袋をして
15分以上待ちます - 手袋をしていれば、簡単な家事や事務作業はOKです
- 時間が経ったら手袋を取ります
- 最後に手に残ったクリームを馴染ませて、パック完了!
ベタつきが気になる時はティッシュなどで軽く拭き取って下さい
ガサガサだった手が、ふわふわしっとりに‼
皆さんも試してみて下さい
- WHO鍼灸適応症 (1)
- お支払い方法 (1)
- お料理 (1)
- お灸 (3)
- お腹を引っ込める (1)
- たるみ (1)
- ほうれい線 (1)
- むくみ (1)
- アンチエイジング (1)
- キャッシュレス決済 (1)
- クリスマス (1)
- シワ改善 (1)
- ハンドケア (1)
- マスク (1)
- レシピ (1)
- ヴァイラスキラー (1)
- 下半身を鍛える (1)
- 不眠 (1)
- 乾燥肌 (1)
- 予防 (3)
- 二日酔い (1)
- 井上幸恵 (2)
- 介護相談 (1)
- 免疫力UP (3)
- 冷え性 (1)
- 副鼻腔炎 (1)
- 国民栄養調査 (1)
- 子午流注 (1)
- 宅トレ (3)
- 干支 (1)
- 快眠 (2)
- 感染症対策 (3)
- 料金改定 (1)
- 新型コロナウィルス (11)
- 新年 (1)
- 東洋医学 (2)
- 東洋医学 豆知識 (1)
- 武蔵野市 (1)
- 消費税増税 (1)
- 温活 (1)
- 漢方 (2)
- 生薬 (2)
- 療養費改定 (1)
- 睡眠のゴールデンタイム (1)
- 空き時間 (1)
- 緊急事態宣言 (1)
- 美容鍼 (1)
- 腹筋 (1)
- 自律神経 (1)
- 自粛応援 (4)
- 運動不足解消 (2)
- 院内勉強会 (2)
- 院内販売品 (1)
- 雑学 (2)